環境方針

環境方針(本社、大阪、山梨工場地区)

山梨工場は2011年9月6日付で「ISO14001」の認証・登録を取得いたしました。
2018年7月31日付けで本社・山梨工場は、ISO14001:
2015規格にて認証・登録いたしました。
2023年7月9日付けで大阪工場について
ISO14001の適用範囲に統合しました。

マネージメント認証規格 ISO14001:2015
登録認証番号 01 104 107131/01

iso-2

- 理念 -

 私たちは、地球環境保全が人類の存続と企業の恒久的な繁栄、持続のための重要課題であることの認識を共有し、環境マネジメント意識の高い企業であることを目指します。

- 方針 -

 リガク・ホールディングス株式会社、株式会社リガク、理学ロジスティクス株式会社、日本インスツルメンツ株式会社は、X線回折装置、蛍光X線分析装置、熱分析装置、半導体プロセス評価装置、水銀測定装置などで世界の科学技術の発展に貢献する企業として、以下の方針に基づき継続的な改善および環境汚染の防止に努めます。

  1. 事業活動にあたっては、地球環境保全のため、継続的に改善活動を実施し、環境負荷の低減に努めます。
  2. 環境関連の法律・規則・協定および社内規定などを遵守し、環境保全に努めます。
  3. 地球環境保全に役立つ技術・材料・製造工程を的確に把握し、これらに対応した商品の開発・設計をすることで環境保全に貢献します。
  4. 事業活動において、下記の事項を環境管理重点テーマとして取り組みます。
    1)環境負荷低減の啓蒙活動推進。
    2)使用エネルギーの削減推進。
  5. 本方針を達成するため、全従業員に対し環境活動・環境情報の周知徹底をおこなうとともに、環境問題の意識向上を図ります。
  6. 地域社会の環境改善に協力するとともに、本環境方針は内外からの公開要求に応じます。

2023年7月9日
株式会社リガク
代表取締役社長 川上 潤