リガクはSEMICON Japan 2025に出展します

Image-perspective

リガクは「視るチカラで、世界を変える」をビジョンに掲げ、日々お客様の多様なニーズに応える最先端の分析技術を開発しています。

今回は、AI半導体時代に向けた複雑な3次元構造デバイスの計測課題に応えるため、ソリューションと共同開発の相談を主眼にしたブースをご用意しました。

会場内にカフェスペースを設け、お客様とリガクのスペシャリストが気軽にゆっくりと対話できる場をご準備しました。分析や評価に関するご相談はもちろん、日頃の開発や生産プロセスでのお困りごとや課題もぜひお聞かせください。

出展概要

日 時:2025年12月17日(水)~ 12月19日(金)
会 場:東京ビッグサイト
ブース:小間番号 S1522(南ホール)


ハッピーアワー開催!

アルコールを含むお飲み物をご用意し、リガクのスペシャリストとお客様との懇親のひとときをお届けします。皆さまのご来場を、スタッフ一同心よりお待ちしています。

日時:2025年12月18日(木)16:00~17:00

 

1. リガクブースの見どころ

今年の当社ブースでは、3つの新製品をご紹介します。
リラックスできるスペースで、挽きたてコーヒーを準備してお待ちしています。


1. 半導体プロダクトウェーハ評価のデファクトスタンダード:
     XTRAIA MF-3000シリーズの最新モデル「XTRAIA MF-3400

発表以来、累計250台を出荷したXTRAIA MF-3000シリーズの最新モデル「XTRAIA MF-3400」を初公開。
XTRAIA MF-3000シリーズは、プロダクトウェーハの膜厚・組成・結晶性評価において、ロジック、メモリ、WFE分野でのデファクトスタンダードとして確立されています。
MF-3400では、かねてから研究開発を進めてきたX線源、およびX線オプティクスの最新技術を集結し、フォーカスサイズを維持したままX線強度を約2倍に高めることに成功。測定時間を従来の約半分にすることができます。

展示ブースでは、3D AR(3Dモデルを使った拡張現実)ツールで、実物大のMF-3400の装置内部に入り込み、X線がウェーハに照射される様子を体感していただけます。

for XTRAIA MF-3400
2. 超高速マッピングで瞬時にウェーハ表面の金属汚染分析が可能:
     次世代の全反射蛍光X線装置「XHEMIS TX-3000

新開発の光学系とマルチエレメント検出器、AIによるスペクトル予測技術により、従来1時間かかっていた計測を約10分に短縮し、最大6倍の高速化を実現。また、3種類の波長を切り替えられるX線源を採用し、蛍光X線分析では検出が難しいとされてきた軽元素(ナトリウム、マグネシウム、アルミニウムなど)の分析にも対応しています。

for XHEMIS TX-3000
3. 超微小領域の膜厚・組成測定に:
     デュアルX線源(ポリキャピラリー/モノクロマチック)搭載型新モデル「ONYX3200

マイクロ焦点EDXRFと2D光学顕微鏡、および3D共焦点光学スキャナーを備えたインライン非破壊検査・計測システムONYXシリーズの最新モデルをご紹介します。バンプ等微小パターンの組成分析・形状計測ができ、バックエンド(BEOL)およびパッケージ・アプリケーションに最適です。

for ONYX3200

他にも、「先端デバイス」「先端パッケージ」「IoT・パワーデバイス」「要素部品」の4つのコーナーにて、 In-Line 高速膜厚測定、非破壊による 3 次元形状測定装置など、各デバイスに適したソリューションをご紹介します。

2. 半導体製造プロセスにおけるソリューション

3. 出展製品をみる

リガクブースでは下記製品について、スペシャリストが詳しくご紹介します。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
(実機の展示はございません)

TFXRD Series_semicon_ver
TFXRD シリーズ

リガク の TFXRD および XTRAIA TF シリーズは、比類のない精度と汎用性であらゆる薄膜アプリケーションに対応します。

もっとみる >
X-ray topographic imaging system series
X線トポグラフ イメージングシステム

Lab to Fab 研究開発から品質管理まで。半導体製造のあらゆる工程に対応 ―高分解能・非破壊ウェーハ欠陥イメージング

もっとみる >
FSAS III Automatic X-ray single crystal orientation measuring device_semicon_ver
FSAS III

自動X線単結晶方位測定装置 FSAS III単結晶材料の切り出し方位を、ワイヤソーその他の切断機に正確に伝えます

もっとみる >
Smartlab product photo with door open_1200×627
SmartLab

全自動多目的X線回折装置 SmartLab
装置が最適条件を教えてくれるガイダンス機能を実現。

もっとみる >
Mechatronics square header_semicon_ver
磁性流体シールユニット

磁性流体シールユニットは、真空または高圧環境に回転運動を導入する最適な方法です。

もっとみる >

4.個別相談を予約する(事前予約フォーム)

※12/12(金)まで事前予約受付中!

リガクブース内の個別相談コーナーでは、各分野の専門家が分析に関するお悩みに丁寧にお応えします。リガク製品をお使いの方はもちろん、他社製品をご利用中の方や、初めて分析を行う初心者の方など、どなたでもお気軽にご相談ください。

下記フォームよりご予約いただくことで、当日お待ちいただくことなくご相談いただけます。 (1回のご相談時間は、30分~1時間となります。)