今日から始める“熱分析”シリーズ
第1回 TG-DTA 原理と解析
開催日時:2025年 2月13日 (木) 14:00 ~ 14:45
第1回ではTG-DTAの原理、実際の測定事例を基にTG-DTAの解析手順を学びます。グラフの見方が分からない、TG-DTAをどのように利用したらよいか分からない、といったお悩みにも役立つ内容となっています。
また、すでに熱分析に携わっている方にも知っていてほしい、より良い熱分析を行うための測定条件についてのコラムを、シリーズを通してお届けします。初回は測定結果にも大きく影響する、試料重量と昇温速度の考え方についてお話しします。
第2回 DSC 原理と解析
開催日時:2025年 5月22日 (木) 14:00 ~ 14:45
第2回のウェビナーではDSCの原理や、実際の測定事例を基にDSCの解析手順を学びます。DSCをどのように利用したらよいか分からない、DTAとDSCの違いを知りたい、といったお悩みに役立つ内容となっています。
また今回の「より良い熱分析を行うための測定条件」のコラムでは、試料形状に適したサンプリング方法や測定雰囲気についてお届けします。
