HR Menu

Rigaku. 製品開発

既存の技術や新たな技術を用いて新製品やアプリケーションを開発することが仕事の中心となります。テクノロジーを組み合わせ、市場が求めている機能を持つ、使いやすい製品を開発していきます。リガクでは研究や設計と明確な切り分けはなく、オールマイティーなスキルが身に付きます。

1_ProductDevelopment_CareerPage

 

世界の研究者から寄せられる要望に応えつづける醍醐味。

仕事: 製品開発
専攻: 材料物理科学
入社年: 2013年
主な職務内容

X線分析装置における、ナノ粒子径や空孔径解析など、各種ナノ材料の構造評価用小角散乱測定装置の設計・開発を行 ってます。

リガクに入社した理由

学生時代にX線回折による材料の結晶構造解析に携わっており、X線をプローブとする分析技術に興味がありまして、X 線を利用した分析装置に関わる仕事がしたいと考えリガクを志望致しました。

学生のころに学んだことで仕事に役立ったこと

学生時代に論文作成や学会発表を通じて学んだ、論理的な文章作成やプレゼンテーション技術は社会人になっても役 に立つスキルであると感じております。

業務で一番熱中できること・すること

装置開発や分析業務などで出てきた課題を解決するために、試行錯誤を繰り返しているときが一番、熱中していると思 います。

ピンチを救ってくれた仲間とのエピソード

装置開発では予期せぬ課題に直面し、原因調査が長期間に及ぶことがありますが、忍耐強くサポートしてくれるメンバ ーがいるおかげで、問題を解決することが出来ています。

2_ProductDevelopment_CareerPage

 

装置メーカーならでは。自分の設計した製品が直接お客様の元に届きます。

仕事: 製品開発
専攻: 物理化学
入社年: 2017年
主な職務内容

X線CT装置の設計開発・依頼測定をおこなっています。 装置の性能と利便性の更なる向上を目指した新規装置の設計開発、既存装置やソフトウェアの改良・検証を行います。 自分で改良・検証した製品を用いて試料を測定し、お客様の求める最高の結果が提出できるように、日々仕事をしていま す。

リガクに入社した理由

私は学生時代にフェムト秒レーザーを用いて、紫外~可視光のポンプ・プローブ法の装置の開発とそれを用いての実験をおこなっていました。分析装置の開発・実験ができる仕事がしたいと考えリガクを志望しました。

学生のころに学んだことで仕事に役立ったこと

私は学生時代に扱っていた分光装置とは使用する波長は異なりますが、X線も電磁波であるため、多くのことで通じると ころがあります。スリットの配置や光路の考えなどでは学生時代に培った知識が活きています。

業務で一番熱中できること・すること

理論値と実際の装置には誤差が発生し、装置の性能に大きく影響します。シミュレーションと実験により誤差原因を探 し、チーム一丸となり課題解決を行っているときが業務に一番熱中できる瞬間です。

ピンチを救ってくれた仲間とのエピソード

新製品開発の性能試験において、装置の電気回路が性能を満たすことができず、開発が停滞しておりました。対策を試 みたものの状況は改善しませんでしたが、電気設計に詳しい先輩社員からアドバイスをいただき、製品を完成することが できました。