熱分析装置

熱分析とは、試料を加熱、冷却した際の試料の物理的・化学的性質を温度または時間の関数として測定する一連の技法であり、主に材料の反応温度や反応量、熱膨張係数などを調べる場合に利用されます。熱分析には複数の手法があり、目的に応じて装置を選択します。例えば熱重量分析(TGA)では脱水、分解、酸化などによる試料の重量変化を測定します。示差熱分析(DTA)と示差走査熱量計(DSC)では融解や結晶化など試料の吸発熱反応温度を知ることができ、さらにDSCでは反応エネルギー量の定量を行うことができます。熱機械分析(TMA)では試料の形状変化を測定し、熱膨張係数や軟化温度などを知ることができます。
発生ガス分析(EGA)では、試料が加熱されることによって放出されるガスの定性を行い、分解生成ガス、脱水、脱炭酸などガスの発生温度について調べることができます。
熱分析は、製薬、高分子、化学品、セラミック、金属など様々な分野で広く利用されています。

製品ライン

製品ラインを選択すると、各製品の情報をご覧になれます。

DSC_line
DSC

DSCとは、試料を一定の温度プログラムに従って加熱または冷却した時に、試料内に発生する熱エネルギーの変化を測定する技法です。融解、結晶化、結晶転移、ガラス転移などの反応温度や反応エネルギー量を調べる際によく利用される分析装置です。

もっとみる >
STA (TG-DTA)
STA (TG-DTA)

STAとは、TGとDTAの同時測定装置です。試料を一定の温度プログラムに従って加熱した時に、TGでは試料の重量変化を、DTAでは熱エネルギー変化を測定します。

もっとみる >
TMA
TMA

TMAとは、試料に圧縮、引張、曲げなどの非振動的な荷重を加えながら、温度プログラムに従って加熱または冷却させたときの試料の形状変化を測定する技法です。材料の熱膨張係数や軟化温度などを調べる際によく利用される分析装置です。

もっとみる >
発生ガス分析(EGA)
発生ガス分析(EGA)

EGAは、材料科学の研究や製薬業界で、熱安定性、分解メカニズム、残留溶媒の性質、製品の安全性を決定するために広く使用されています。

もっとみる >
Other-thermal-analysis-product-line
その他の熱分析装置

熱伝導率測定装置、熱刺激電流装置、その他熱分析用アタッチメントや、その他お客様のご要望にお応えしたカタログには掲載されていない製品など

もっとみる >
Software-thermal-analysis-product-line
ソフトウェア

熱分析装置、発生ガス分析装置の測定・解析ソフトウェア

もっとみる >

おすすめの製品

お問合せ

製品選びから据付後の技術サービスまで、何でもお気軽にお問合せください。