熱分析豆知識
第3回 TG微分曲線の使い方(2)
TGの結果を解析する時に連続して減量しているデータの時、どこで減量率を分けていますか?一番良いのは減量が分かれるように測定条件を変えて測定することなのですが・・・。そうはいっても減量率を分けたいときに目印になるのがTG微分曲線です。重量変化が連続している結果のTG微分曲線には変曲点があります。この変曲点で区切って解析するのが一番妥当な分け方になります。
本記事または熱分析一般に関するご質問やお問い合わせ
E-mail:netsu@rigaku.co.jp
