TG-FTIR

示差熱天秤-フーリエ変換赤外分光分析測定システム

熱分析では、何度で試料に変化が起きたのかは分かりますが、試料から何が気化生成したかまでは分かりません。フーリエ赤外分光法(FTIR)を同時に行うことで、揮発あるいは熱分解によって生成するガス成分の定性分析を行い、生成量の変化を温度変化に対して追跡することができます。

TG-FTIR Simultaneous Thermogravimetric Differential Thermal Analysis-FTIR Spectroscopy high-temperature DSC

TG-FTIR 特長

特徴
成分ごとの赤外吸収スペクトルの強度変化グラフ、3D表示など多彩な表示が可能
TG用の気相ライブラリによるスペクトル検索
Mercury TGA™機能により同時に発生する混合状態のガス種を自動判別
下記Thermo Fisher Scientific 社製フーリエ変換赤外分光装置に対応:Thermo Scientific™ Nicolet™ iS20, iS50, iS50R

TG-FTIR オプション

以下のアクセサリーが、この製品で使用できます。

ガスセレクター

測定プログラムに連動し、試料室に流す2種類のガスを切り替えます。

フローメーター

試料室に流す雰囲気ガス(不活性ガス、Airなど)の流量をコントロールします。

2ch-フローコンポJr.

測定プログラムに連動して、炉内にフローするガスの切り替えやフロー量の設定が可能です。

試料容器

測定する試料(特に試料が金属の場合など)によっては試料容器を融解させ、試料ホルダーなどを破損することがあります。

TG-FTIR アプリケーションノート

以下のアプリケーションノートはこの製品に関連しています。

TG-FTIR イベント

学会や展示会にご参加の際は、リガクの展示ブースにぜひお立ち寄りください。

お問合せ

製品選びから据付後の技術サービスまで、何でもお気軽にお問合せください。