DSC8271
高温DSC
1500℃までの高温測定
最高温度1,500℃の高温型示差走査熱量計であり、業界最小クラスのDSCです。セラミクスやガラス材料など高温での分析が必要な状況において、標準型のDSCでは測定できない現象でも多面的にデータを得られますので、より幅広い分野で材料分析にお使いいただけます。
DSC8271 特長
1500℃までの高温測定が可能
セラミクスやガラス材料など高温での分析に最適
DSC8271 仕様
| モデル名 | Thermo plus EVO2 DSC8271 | |
|---|---|---|
| 装置名 | 高温示差走査熱量計 | |
| 測定方式 | 熱流束型 | |
| 測定温度範囲*1 | 室温~1500℃ | |
| DSCスケール | ±100mW | |
| 昇温速度(最大)*2 | 20℃/min | |
| ノイズレベル(RMS) | 5μW以下 | |
| 測定雰囲気 | 空気・不活性ガス | |
| 最大試料量 | 45μL | |
| 装置寸法 | DSC8271本体 :275(W) x 448(H) x 555(D)(mm)絶縁トランス :355(W) x 353(H) x 310(D)(mm) | |
| 重量(本体) | 32kg27kg (絶縁トランス) | |
| 電源 | 1Ø, AC100V 50/60Hz 15A | |
DSC8271 オプション
以下のアクセサリーが、この製品で使用できます。
DSC8271 アプリケーションノート
以下のアプリケーションノートはこの製品に関連しています。
結果が見つかりません
DSC8271 イベント
学会や展示会にご参加の際は、リガクの展示ブースにぜひお立ち寄りください。
-
イベント日付場所ウェブサイト
-
材料分析・評価World(高機能素材 Week 東京)2025年11月11日 - 2025年11月13日幕張メッセ
-
Webinar: Feeling the Heat: What Can We Do with STA?2025年11月24日 - 2025年11月24日ウェビナー
-
Webinar: Feeling the Heat: What Can We Do with DSC?2026年2月25日 - 2026年2月25日ウェビナー
-
Webinar: Feeling the Heat: What Can We Do with TMA?2026年5月27日 - 2026年5月27日ウェビナー